2023-01-01から1年間の記事一覧

夫の転勤についていく⑨ ~おうちを決めよう② & 妻が働き続けるのは難しい~

認可外も決まったので、あとは内見1日で借りるおうちを決めて、そのおうちを起点に通える範囲の保育園の中から6つ保育園を選んで4月入園の保育園の申し込みをするだけ! といっても認可の申し込み締め切りまでは2週間切っていたので、使える土日は一回だけ。…

夫の転勤についていく⑧ ~もう一回認可外!~

※この記事は2019年の過去の話のため、行政の制度等は変更となっている可能性があります。 不安になるとそればっかり考えてしまう損な性格。満員電車に3歳…満員電車に、うちの3歳児、それも毎日… 考えると眠れなくなってきました。 そんな不安を抱えたままお…

夫の転勤についていく⑦ ~おうち、どこにする~

※この記事は2019年の過去の話のため、行政の制度等は変更となっている可能性があります。 結局、1月から息子がどこの保育園に行くのかははっきり決まらないまま12月になってしまいました… 12月からの保育園の内定を蹴ってしまった今となっては関係ありません…

夫の転勤についていく⑥ ~内定を辞退する~

認可園を絞りやっと期限内に提出し、ふー、あとは待つだけね、と思っていましたが、ちょっと余裕が出来てはじめて、むくむくと気になってきたことがあります… それは、災害時の対応です。 埼玉では実家も近く(車で1時間半が近いと言えるなら)、友達も自転…

夫の転勤についていく⑤ ~認可園に申し込む~

※この記事は2019年の過去の話ですので、制度や保活状況等は変わっている可能性があります。 とりあえず行くところが確保できたので、12月入園(職場への出勤は1月ですが、12月の最終日には引っ越しを終えて慣らし保育をする想定)で申し込む認可園の選定が次…

夫の転勤についていく④ ~認可外保育園を探す~

※この話は2019年の過去の話ですので、制度や保活状況等は変わっている可能性があります。 認可の申し込みはとりあえず11月のタスクということになったので、10月はまず認可外の確保を目指すことにしました。 とりあえず市のHPを見てみたのですが、あれ、結構…

夫の転勤についていく③ ~転園先、どうする?~

※こちらは2019年の話ですので、行政の制度や保活の状況等は現在とは異なる可能性があります。 年始から名古屋で勤務開始、ということが先に決まった以上、絶対に絶対に、2歳児クラスの息子の保育園を探さないといけません。 が、この時点で10月半ば(上司に…

夫の転勤についていく② ~仕事、続ける?~

※こちらは2019年の話ですので、行政の制度や保活の状況なども現在とは異なる可能性があります。 さて、夫が2週間以内に名古屋にお引越し、ということが(家族の意思そっちのけで)決定したわけですが、どこかのタイミングでついていく(単身赴任は無し)とい…

夫の転勤についていく① ~辞令は突然に~

※こちらは2019年の話ですので、制度や保活状況なども現在とは異なる可能性があります。 夫の会社では大きな異動は4月と10月にあり、前月末に発表されると遅くとも2週間後には引っ越さなければなりません。 なので3月末と9月末には毎年ハラハラしているのです…

まずは自己紹介から

はじめまして、おまめと申します。 転勤族の夫と2歳と6歳の男の子と一緒に暮らす30代で、時短ですが会社員もしています。 2019年の暮れに引っ越してきた時に転妻の方のブログがかなり心の支えになったので、その時の経験談を書こう!と思ったものの、リアル…